【コスパ最強】おすすめ格安レンタルサーバー徹底比較

こんにちは、Yoshimiです。

ブログ運営、サイト運営、アプリ開発などで必要になるのはサーバーです。レンタルサーバーの機能もどんどんグレートアップしてきており、利用料金もピンキリです。個人で借りる時はそこまで高スペックなサーバーを借りることはないと思います。今回は、ブログ運営やWebサイト・ちょっとしたWebサービスを構築するのにおすすめな格安レンタルサーバーを紹介します。

Contents

レンタルサーバー徹底比較

他のブログでもレンタルサーバーの比較サイトや比較ページはあります。私としてはある程度条件を同じでないと比較する意味がないと考えているので、以下のような条件で比較します。

今回、私がレンタルサーバーを選ぶ条件は以下の通りです。

  • MySQLが複数使える(10個以上の個別にDB設定ができること)
  • マルチドメイン設定ができる
  • 独自SSLが使える
  • 月額料金が1,000円以下である
  • 容量は300GBを軸にする

「300GBもいらなくない?」という声も上がりそうですが、WordPressの運営とサーバー処理能力を考えるとこのくらいの容量のスペックがコスパ的に最高だったため上記のような条件にしています。

以下におすすめ格安レンタルサーバーをピックアップしました。月額費用は契約期間によって変動するレンタルサーバー屋さんが大半です。多くのレンタルサーバーで無料お試し期間があるのでぜひ使ってみてください。

レンタルサーバー プラン 容量 月額費用
(税込)
無料独自SSL マルチドメイン MySQL
シン・レンタルサーバー ベーシック 300GB 770円
キャンペーンあり
あり 無制限 無制限
スターサーバー ハイスピード 320GB 550円~
キャンペーンあり
あり 無制限 30個
さくらサーバ スタンダード 300GB 425円~ あり 200個 50個
ロリポップ! スタンダード 300GB 440円〜 あり 200個 50個
エックスサーバー スタンダード 300GB 990円〜 あり 無制限 無制限

比較してみたもののそこまで大差なさそうです。
次からは各サーバーの特徴を紹介します。

シン・レンタルサーバー

シン・レンタルサーバー」は国内シェアNo.1(※国内のシェアは2022年5月時点の hostadvice.com 調べ。)レンタルサーバー「エックスサーバー」のシステムをベースとしたレンタルサーバーサービスです。
技術的な特徴をピックアップは以下の通りです。

  • 超高速WordPress実行環境「KUSANAGI」と技術提携
  • 「オールNVMe」RAID10構成で従来のオールSSD環境と比較し読み込み速度が最大約14倍向上
  • XPageSpeedでWebサイトが表示されるタイミングで自動的に表示データの最適化
  • アクセス集中時も高速・安定のnginx(エンジンエックス)採用

運営側のサポートの特徴は以下の通りです。

  • 初心者にも安心の電話・メールサポート
  • サーバー移転から各種設定までの設定代行サービス
  • Web、メール、MtSQLデータの自動バックアップ
  • 不正アクセスを保護してくれる機能(WAF)を搭載

サーバーのスペック、サポート体制は万全で長期的に契約することをおすすめできます。高スペックであり、容量もしっかり確保できているので中小企業での何らかのサービスを運営する、大企業でのWebサイト運営などにも十分耐えうる、コストパフォーマンスの良いレンタルサーバーです。また、共有の格安レンタルサーバーではアダルトコンテンツNGが多い中、シン・レンタルサーバーはOKを出しているのです。

下記の方におすすめします。

  • 困った時に相談したいと考えている方
  • ブログやちょっとしたWebサービスを運営したい方
  • コストパフォーマンスを重視する方

スターサーバー

スターサーバーはブロガーから高い支持を得ているレンタルサーバーです。

  • WordPressの処理速度がキャッシュなしで最大8倍もの高速化となる「PHP高速化設定」機能
  • 高性能CPU・大容量メモリ・オールSSD採用
  • SSL化されたWebサイトの表示速度を高速化する「HTTP/2」
  • 大量の同時アクセス処理に最適化したWebサーバー「nginx(エンジンエックス)」

運営側のサポートの特徴は以下の通りです。

  • 即時プラン変更OKなので、データ量が多くなってしまうなんてことにも対応可能
  • 格安の月額138円(税込)から始められるからサイフにやさしい
  • アクセス解析機能あり

プランにもよりますが、月額138円(税込)からサーバーをレンタルすることも可能です。電話サポートがなくとも画面上でWordpressの設定ができるので、サクッとブログ運営が可能です。下記の考えを持っている方におすすめ格安レンタルサーバーです。

  • とにかく安くサーバーをレンタルしたい方
  • ブログを運営してみたいけど続けられるか心配な方
  • ブログしか運営しない方
  • ホームページ、Webサイトを持ちたいけどそこまでページ数も増えないと考えている方

さくらサーバー

老舗なレンタルサーバーです。実績は豊富、一昔前までは、ほとんどの企業のホームページ、Webサイト、システム構築などさくらのレンタルサーバじゃないのか?と思えるくらい名前を聞くレンタルサーバ屋さんです。技術もさるながら安定感抜群、運営年数も長いのでコスパもいいです。

技術・サーバ体制

  • RAID10による冗長化と定期バックアップでデータの保全性を高めている
  • 国内に自社データセンターを保有している
  • サイトへの攻撃を検知し、ブロックするウェブアプリケーションファイアウォールを利用可能(WAF)

運営側のサポートの特徴は以下の通りです。

  • さくらのレンタルサーバの余った容量をスマートフォンやタブレットで活用できるストレージ機能あり
  • レンタルサーバーやWeb制作に関するお役立ち情報を発信中
  • 困ったを解決「電話サポート」

法人契約実績豊富で、法人向けかと思われがちですが、月額128円(税込)からサーバーをレンタルすることも可能です。WordPressやEC-CUBEなど、サイト作成に便利なこれらのアプリが最短2分でインストール可能です。下記の考えを持っている方におすすめ格安レンタルサーバーです。

  • 実績豊富、安定感を求めている方
  • WordPressやEC-CUBEなど、サイト作成に便利なこれらのアプリを使いたい方
  • 多くの技術提供を行なっている常位進化している企業のサーバーをレンタルしたい方
  • ほんのちょっと月額費用は上がるけどスペックを重視したい方

ロリポップ

私の所感ですが、 THE・個人向けの格安レンタルサーバという認識でいます。何を隠そう私の初めてのレンタルサーバはロリポップ!レンタルサーバーです。(今では、お客様の用途によって使い分けています。すいません。)

技術・サーバ体制

  • 第4世代のWebサーバーともいわれるLiteSpeedを採用(プランによる)
  • ロリポップ!アクセラレータを利用することで、サイトの表示を高速化し、サーバー高負荷時でも安定して表示
  • WAFによる脆弱性対策

運営側のサポートの特徴は以下の通りです。

  • WEBサイトの移転作業、メールサーバーのデータ一括削除あり
  • ホームページ制作サービスがある
  • 困ったを解決「電話サポート」「チャットサポート」

個人が個人サイトを運営するだけというのであれば「ロリポップ!」で十分だと思っています。使い方にもよりますが、99円〜サーバーを利用できるのでファイル保管場所として利用するのもありだと思います。

  • とにかく安く!99円〜サーバーを利用してみたい方
  • 全くの初心者でお任せでWebサイトの設定などをお願いしたい方
  • ブログ運営、サイト運営に必要最低限の機能があればいいと考えている方

エックスサーバー

コントロールパネルの使い勝手の良さ、WordPressの高速化で著名な「KUSANAGI」の高速化技術の導入など、進化を続けているエックスサーバーです。私も複数サイトを運営しているので利用させてもらっています。シン・レンタルサーバーと同じ会社が運営していますので基本的なサービスは同じです。違いはサーバーのスペックです。

技術的な特徴をピックアップは以下の通りです。

  • 超高速WordPress実行環境「KUSANAGI」と技術提携
  • 「オールNVMe」RAID10構成で従来のオールSSD環境と比較し読み込み速度が最大約14倍向上
  • XPageSpeedでWebサイトが表示されるタイミングで自動的に表示データの最適化
  • アクセス集中時も高速・安定のnginx(エンジンエックス)採用

運営側のサポートの特徴は以下の通りです。

  • 初心者にも安心の電話・メールサポート
  • サーバー移転から各種設定までの設定代行サービス
  • Web、メール、MtSQLデータの自動バックアップ
  • 不正アクセスを保護してくれる機能(WAF)を搭載

サーバーのスペック、サポート体制は万全で長期的に契約することをおすすめできます。高スペックであり、容量もしっかり確保できているので中小企業での何らかのサービスを運営する、大企業でのWebサイト運営などにも十分耐えうる、コストパフォーマンスの格安レンタルサーバーです。下記の方におすすめします。

  • 困った時に相談したいと考えている方
  • ブログやちょっとしたWebサービスを運営したい方
  • コストパフォーマンスを重視する方

エックスサーバーでは【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法までのコンテンツも用意しているので、ブロガーにも人気です。

最後に

私も企業勤めの時はレンタルサーバーの選定を行なったりしていました。お客様がIT関連の会社であれば、プロジェクトの規模や構築するシステムに合わせてサーバーのスペックや料金の説明をすることで納得してもらえるところがあります。

しかし、ITに疎い企業であればとにかくランニングコストを下げたい!しか注目されずスペックは二の次です。結果、動作が遅い!などで再見積もり設定などよくある話でした。

今回紹介したサーバーは月額料金に対してのパフォーマンス、サービス、サポートは十二分だと思います。私も実際に、いくつか契約させていただき、企業旨に運用しております。あとは、好みの問題があるのでぜひサイトを確認してお試し期間などを有効活用してください。


Python勉強したいのであればこれ一択


AIの技術、データ分析を身につけるにはPythonが取り組みやすいです。専門コースもあるので、まずは、気軽に問い合わせしてみてください!
技術者も多くなってきていますが、世界と戦うにはまだまだ人材不足です。高い年収を狙うなら今がチャンス!


フリーランスエンジニアが登録して欲しいエージェント


長くお世話になっているengineer-route。
単価、稼働日数、稼働時間相談も親身にのってくれます。しっかりしたサポート・コミュニケーションを交わすことで「はいってみた違った」というエンジニアあるあるを極力回避できると思います。私は当たりしかないです。